さて。 怒濤の一夜を迎えた次の日の大晦日。
トックを食べた後、結婚式場を見に行きました。
なんで、大晦日に??
元々、新年から探しだそうと思ったんですが、
私がネットで調べて旦那に見せると かなり乗り気になって、
すぐ見に行こうということに。
「普通大晦日なんかに営業しないよ~」って私は言ったんですが、
電話してみたところ 「4時まで営業してる」とのことで。
実は結婚するとなったとき一番残念だったのが、
日本じゃなく韓国で式を挙げることでした。
まず両親の心配。 うちの両親は、遠出が苦手で母は特に飛行機が無理。
というか一度も乗ったことがありません。
前住んでたときも、2年間でもちろん一度も来ませんでした。
ですが、やはり日本と韓国どちらで式を挙げるとなると、 旦那は日本に住んだことないし、
2~3人友達がいるくらいで基盤がありません。
両国でやるお金なんてないし。。。
もう1000歩譲って韓国でするしかありません。
ですが前に住んだとき、韓国の結婚式は何回も行って、 結婚文化については把握済み。
日韓カップルの結婚式には行ったことがないので分かりませんが、
普通韓国の結婚式場はとにかくガヤガヤしてて、
お客さんは200~300名、多ければ500名以上も。
招待された人だけじゃなく、招待された人の 彼氏、彼女、
家族も同伴して来るケースが多いので、 なかなか収拾がつきません。
グレードアップしたホテルなどでやると、会場もどでかく、
日本の披露宴のように円卓で食事をしながら結婚式を見るんですが、
普通の式場はご祝儀を渡すと同時に食券をもらい、
式をしたところとはまた別の階に行って、食事をするんです。
これはテーブルに運ばれてくるパターンと、バイキング形式とがあります。
このシステムなので、式を見に来た人は最後まで見る前に、 ご飯を食べに行っちゃうし、
人が多くて式中も携帯で電話したり、
メールしたりおしゃべりしたりとガイガイザワザワ。
しかも式場は1時間単位で予約を 受けつけているところもあるため、
とにかく一組終わったらもう一組すぐ入るという、
非常に慌ただしい結婚式になってしまうのです。
私は違う文化でも受け入れてやっていくほうですが、
どうしても結婚式だけは何度考えても受け入れられず、
最近まで「やりたくない~やりたくない~」と放棄していました。
ですが、気づいたんです。
私が調べなければ (*’へ’*) ンー
元々、韓国は自分たちというより、
双方の親が望む場所で結婚式をすることが、どうしても多くなります。
なぜなら、親戚一同勢揃いだから。
親戚が来やすい場所、予算的に適する場所を、
顔合わせのときに、双方の両親が話し合い決めるんです。
日本もこのような家はあると思いますが。
私たちが調べなければ、ほんとに義理のご両親が決めた場所になってしまう。
なんせ私の両親は分からないし、私も分からないと思われているから。
でも旦那は仕事が忙しいし、元々結婚式は男性より女性が調べるものではと思い、
とりあえずネットで色々と探してみることに。
Naver で検索すると、これがいろいろ出てきます。
普通の結婚式は嫌だと考えていた私が見つけたのは、
「野外ハウスウェディング」
一邸宅を式場や、パーティー場に しているところで、
こじんまりとしていながらも、300名までは入れます。
それに一番いいのは1日2組か3組までで、時間も3時間と余裕があるので、
特に国際結婚をする人にはぴったりなのだとか。
今日は一ヶ所しか行けませんでしたが、相談してみたところ、
まだ式までたっぷり余裕があるので、
式場費用もかなり融通をきかせてくれそうでしたし、
スタッフのかたも親切で2人ともかなり気に入りました。
今は冬の時期で、行ったときには結婚式も何もしていなかったので、
装飾などは全然されていなかったのですが、
一度雰囲気を見るために、2月にここで行われる結婚式を見学する予定です。
もう一ヶ所調べたところがあったのですが、そこは閉まっていたので、
外観だけチェックをして、来週見に行くことにしました。
もちろん、日本に比べると劣ると思いますが、
費用的には一般の韓国の結婚式場とホテルとの中間くらいで、
融通を利かせてもらえるなら、私たちがある程度満足できる
結婚式を挙げられるんじゃないかと思います。
時間も3時間あるので、その間自分たちで好きな演出を できるのもポイント高し♪
9月なのでまだまだ先の話ですが、いい場所が見つけられると いいなと思います。
本当に韓国での結婚式では日本に比べて
残念なところが多いですよね・・
効率ばかり重視してる感じがします。
でも、さすがGatuchanさん!
きっと素敵な結婚式になりますよ。
経験済みなので、お手伝いできることもあるかもしれません。
なにかあればいつでも言って下さいね♪
(もっとこうして置けばよかった・・などの失敗談とかもお話します)
2012年1月6日 10:32 | なゆ
なゆさん
なゆさんの結婚式にいけなくて、とても残念だったのですが、なゆさんも伝統結婚式をされていたのを一番に思いだして、私も韓国でするなら、一般の結婚式とは少し違ったスタイルでやりたいなと思ったんです。今週、第一候補の式場をお義母さんと見に行って、実際おこなわれている結婚式も見学させてもらう予定です。是非、結婚式のこと、今週色々教えてくださいね。
2012年1月10日 20:39 | Gatuchan